図形をかく

りっつ

2020年07月02日 10:13



ちょつとみえにくいですが、2年生の三角形をかく教材です。
同じ教材を少なくとも2回学習します。したの1回目の教材では、何度も書き直してやっと書けた三角形です。定規がずれてしまったり、丸が全部見えるくらいで、定規をあてるようにしたり。


教室で、コツを伝えて、2回目は宿題でだします。まっすぐな線がきれいにくっついて、美しい三角形になりました。

学校では、2年生で30cmのものさしをつかいはじめます。手先の器用さやつかったことがあるかないかで、作業にかかる時間が大分違います。それでも、担任の先生は全員の細かい指導は難しいですね。

学研教室では、授業中に困らないように、練習が必要な子が、できるようになるように時間をとって一緒に練習しています。

関連記事