ポジティブワードに変換

今日は、学研の先生の研修会でした。先生も勉強してるんですよ。

教材や今時の教育事情についても、学習しますが、今は「生きる力を育む学研教室」を目指して、お子さんたちも保護者も指導者も自分ですすんでいくための力をそだてる取り組みについて学習しています。

いつでも、子供たちにとって、身近な大人がお手本なので、ポジティブに生きている見本をみせられるようにしていきたいですね。
ちょっと弱音をはきそうなときも、ポジティブワードに変換してみます。
子供たちの言葉も、言い換えて、お勧めの言葉にしています。

今日の教室で
「国語ができない」と子供の発言。

「その言い方はおかしいね。だって、あなたは日本語使えているよ。出来てるじゃない。」

お子さんの顔が、ピカッと笑顔になりました。

まだまだ、知らない言葉はたくさんあるし、伝え方もうまくはないから、いま勉強しているんだよね。先生も勉強中。
  


2024年06月07日 Posted by りっつ at 21:23Comments(0)教室

えほんをよみつくす

さかえ町教室には、毎回1冊ずつ借りられる教室文庫があります。

お迎えを待つ間に読んでもらうことも出来ます。

本を読む時間を少しでもとれるようにと、ちょっと変わった絵本もあります。


「のせてのせて100かいだてのバス」という仕掛け絵本を読んでいる子がいました。
「ほんとに100かいだてのかな?」と数えてみています。

自分で確かめる素晴らしいです。
絵本だって、読み込むともっと発見があるかもしれませんね。大人もよんでみてください。  


2024年06月02日 Posted by りっつ at 16:54Comments(0)

明日の学力診断 正解のない未来にむけて


学研教室の特徴でもある「明日の学力診断」を実施しています。
春と秋の年2回、お子さんの学んできたことがつかえるか、学ぶ意欲や学習習慣はどうか判断する材料となります。

普段の小学校のテストとは趣が全く違うので、お子さんたちの反応もいろいろです。

1番大変な思いをしているのは、3年かもしれません。そもそも、テスト用紙の形式が初めての形です。解答用紙と問題冊子が別であること、問題冊子が二つ折り16ページ(ホチキスなどでとまっていない)であること。
用紙の扱いで、苦戦しています。

学校でもだんだんとこんな形のテスト形式になるから、練習になるね。

大変な思いをしましたが、みんなよく頑張りました。  


2024年06月01日 Posted by りっつ at 11:31Comments(0)教室小学生

今日のことわさ 子供たちの反応


今日のことわざと称して、ここに毎回置いておくねと全員に説明しました。全員がちかづく採点後の教材かごのすぐそばにあります。
6回ほど、やってみましたが、すでに子供たちの反応はそれぞれです。何げなく読んでいく子。全く目に入っていない子。
同じ場所にいても、入っていく情報が、全く違うのです。
興味のある子はおいておけばいいのですが。

さて、スルーしていってしまうあの子にはどうやってみさせましょうか。

学研のせんせいのうでの見せ所かしら。  


2024年05月21日 Posted by りっつ at 10:18Comments(0)国語教室

母の日


カーネーションを初めてもらいました。

娘も「初めてだね。」と。
成人した娘からもらう、いつもとは違う、母の日のプレゼントに、なにか思うことがあったのかなと思いつつ、深くは聞いていません。

母のほうからも、ありがとう。あなたがいるから、親にならせてもらっています。  


2024年05月12日 Posted by りっつ at 22:24Comments(0)日々のこと

1日1語 ことわざってなに?


いつも、子供たちに1つでもおおくの言葉を身につけてほしいと思っています。語彙の豊かな子ほど、理解力もたかいからです。
知らない言葉があっても、通り過ぎてしまうことのなんと多いことか。

面白そうな、ことわざかるたと、四字熟語かるたをみつけたので、まあ、教室に来たときに、1枚だけでもよんでもらおう、と思い、用意してみました。
子供たちはどんな万能をするでしょうか。  


2024年05月09日 Posted by りっつ at 10:05Comments(0)国語教室

1週間はながいね。


昨日まで、新学期の短縮授業でしたね。明日からは、1年生も給食が始まるようです。

新しいことがはじまると、どうしても体は疲れます。長い1週間だけど、がんばろうね。  


2024年04月16日 Posted by りっつ at 18:28Comments(0)小学生

4年生の算数 みんななやんでいます



学研の算数教材を小さい頃から順調に、学習していた新4年生。
ですが、6級(4年生相当)を先取りして、みんなが頭を抱えています。割り算の筆算が待ち構えていました。


考え方の手順が多いので、身につくまで、だれもが苦戦しています。
今やっておくと、授業でやるときに楽だからね。
みんな出来るようになるからね。と声かけしながら、見守っています。  


2024年04月15日 Posted by りっつ at 22:58Comments(0)小学生算数

新入学おめでとう



新1年生のみなさん、保護者の方
ご入学おめでとうございました。久しぶりに、さくら満開の入学式でした。

深谷小学校と深谷西小学校の校門前で、パンフレットとプレゼントの配布をしてきました。

ニコニコのみなさんがまぶしかったです。楽しいことがたくさんありますように。

学研さかえ町教室は、みなさんの応援団です。  


2024年04月08日 Posted by りっつ at 18:13Comments(0)小学生

入学前準備「小学校って、どんなとこ?」


初めて、お子さんの入学をむかえるおうちの方。
地域の小学校について知りたいこと、先輩ママに聞いてみませんか。保護者の目線でみた学校の様子など、お話が出来ますよ。

お友達と一緒に、お気軽におこしください。

10/21(土) 14:00~
10/29(日) 14:00~  各回3家族まで
参加費無料ですが、席の都合がありますので、お申し込みは、学研さかえ町教室まで。
お電話またはショートメッセージでおねがいします。09018027791
  


2023年09月29日 Posted by りっつ at 21:58Comments(0)幼児